充電期間からの…那覇進出&さくら祭り!
大変ご無沙汰しております。
11月のグスク公演が終わってから、
少し長い充電期間に入っていました。
とは言っても、メンバー達は、
ツール・ド・おきなわに出演したり、
みんなで琉球浪漫シアターを観に行ったり、
北山高校の同窓会に出演したり、
自主練習したりと、元気に頑張っていましたよ
先日、自主練習を覗きに行ったのですが、
メンバー同士でいろいろと指摘しながら、
踊りのレベルアップに励んでいました
他の地域の舞台を観に行って良い刺激を受けたのか、
声も出る様になってましたね!
そして、何よりも皆の練習したくて、踊りたくてウズウズしている感が伝わってきて、練習再開が楽しみになりました
来週からいよいよ練習再開です
そして、次の目標は・・・・
1/28(土) 琉球浪漫シアター 第Ⅲシリーズ
北山の風~今帰仁城風雲録~
なんと!なんと!北山の風、那覇進出です
琉球浪漫シアターは沖縄県内の人達だけでなく、
観光客の皆さんにも現代版組踊を通して、
沖縄の歴史や文化や芸能、そして元気を発信しようということで、
現代版組踊チームが取り組んでいるプロジェクトです。
「北山の風」の舞台をより多くの人に知ってもらえる、とっても良い機会
そして、そして、、、、
その1週間後の2月5日(日)には、
さくら祭り公演@今帰仁城跡特設ステージも決定!
(詳細は後日発表いたします!)
今年度の活動の締めくくりとなる、卒業公演です。
浪漫シアターで北山を観た人が、さくら祭り公演を知って、
今帰仁に足を運んでくれたら嬉しいな
という想いを込めた、2週間連続公演です。
またまた、怒涛の日々が始まります
頑張っていきましょう
関連記事