現代版組踊シリーズ公演情報
以前のブログでも書きましたが、
現代版組踊シリーズということで、沖縄県内各地で「北山の風」の様に子供達による舞台作りの取り組みが行われています。
今年の夏は各地で現代版組踊シリーズの公演が行われます!
それぞれの地域で子供達が頑張っています
まずは…
琉球浪漫シアター
7月22日の「肝高の阿麻和利」は、ユネスコ協会の未来遺産登録もされた、現代版組踊の代表作品!今回は、中学生中心のフレッシュなメンバーでの上演です。
7月29日からの3つの舞台は沖縄全域から集まった中学生~28歳までのメンバーで構成される
Team シンカヌチャーが出演!北山の風のメンバーやOGも参加しています!
続きましては…
息吹~南山義民喜四郎伝~
沖縄で芽吹いた舞台作りの取り組みは全国に拡大中。その一つ福島・南会津の「息吹~南山義民喜四郎伝」が8月、埼玉でチャリティー公演を行うそうです。
『福島は負けない!』この想いを胸に、福島の元気を南会津の子どもたちが全国に発信します。
その他にも八重山の子供達による八重山芸能絵巻や、肝高の阿麻和利の大阪公演など、沖縄県内外での公演が目白押しです。是非、お近くの舞台に足を運んで観て下さい!
現代版組踊シリーズ公演スケジュール
そして、最後はもちろん…
北山の風~今帰仁城風雲録~
世界遺産をステージに子供達の情熱の舞台の幕が上がります。是非、足を運んで下さい!
関連記事